横浜市民放送局生中継はこちらから

2010年05月07日

横浜中央市場で鰹調理教室


毎月第一第三土曜日は、横浜中央市場の一般開放日。
毎回、種類を変えて「お魚調理教室」が開催されています。
5月1日は、おさかなマイスターの岩本さんによる「カツオをさばく」の巻き。
撮影・編集 MoiMoi。 
http://www.youtube.com/user/moimoimaru
posted by Y150市民放送局 at 13:09| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 横浜を楽しもう | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

第58回 ザよこはまパレード 総集編


ザよこはまパレードのYouTubeでのアクセスが多いので、調子にのって「総集編」をアップしました。
第58回 ザよこはまパレード 総集編。
出来るだけ全ての出場グループを載せようとしましたが、抜けているグループもあります。ごめんなさい。
posted by Y150市民放送局 at 22:07| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 横浜のイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月04日

初めての「よこはまパレード」


長年、横浜に暮らしていますが、今年、初めて「ザよこはまパレード」に行ってみました。

ネット生中継を試してみました。
パソコンをバックに入れていたためか、過熱により1時間ほどで切れてしまいました。熱くなるとパソコンの処理速度も遅くなり、画面がカクカクしたり放送の遅延が夥しくなります
最初の一時間の録画は
http://www.ustream.tv/channel/yokohama-tv 
イヤホンでモニターしていたので、落ちたのは分かったのだけど、大混雑の為、設定し直すことができず、録画のみに集中しました。
パソコンの冷却と運搬・保持方法をどうするか、再考しなければなりません。

録画したものをユーチューブに徐々にアップしています。
http://www.youtube.com/user/hdcitv#g/u 

それにしてもこの手のイベントは「場所取り」で八割がた決まってしまいますね。今回は、ラ・マシンのときにいいなと思った場所から撮影しましたが、まあまあの場所でしょう。逆光だったのに、ちゃんと色が出ています。最近のカメラは性能が良くなっていますねぇ。

あと気になったのは、パレードの出演グループが、私の住んでる金沢区をはじめ、南部地区に偏ってる気がします。南部方面は下町なのかなぁ。横浜の南北問題になるかも(笑)。
posted by Y150市民放送局 at 00:36| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ザよこはまパレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月03日

29 横浜青年会議所 「横浜市歌音頭」


2010年5月3日 ザよこはまパレード。
29 横浜青年会議所による「横浜市歌音頭」の盆踊り。
posted by Y150市民放送局 at 19:25| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ザよこはまパレード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月29日

「アコる・デ・ノンノン」 野毛大道芸にて


野毛大道芸の二日目。前日にチラっと見かけて気になっていた「アコる・デ・ノンノン」を、桜木町駅前のステージでみました。

薄化粧の「あんざいのりえ」、厚化粧の「アコる・デ・ノンノン」という二つの顔をもつ大道芸人さん。今回は「野毛の街に合わせた中高年向け厚化粧バージョン」とのこと。

http://profile.ameba.jp/accordenonnon/
アコーディオンの本場であるヨーロッパにも「流し」に行ってる、サービス精神に溢れた根っからの大道芸人さんです。
posted by Y150市民放送局 at 09:16| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | アートとエンタメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

うさこの小部屋 「ハマの麺食い男」田中健介さん


横浜のめん文化を軽妙な語り口で紹介した「麺食力(めんくいりょく)」を出版した「ハマの麺食い男」こと田中健介さんのお話。前編。
後編は⇒http://www.youtube.com/watch?v=-6Cwpkym7Zs

「麺食力」のamazonでの購入は⇒http://bit.ly/aeLbdp
posted by Y150市民放送局 at 09:28| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | うさこの小部屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月27日

野毛大道芸2010


24日土曜日に、野毛大道芸を中継しました。
今回は、チャンネルクリームと野毛HanaHana、Y150たまくす会の、即席の合同中継部隊を結成。
同行した市民放送局も合わせると、総勢12名の大人数!
すれ違う人がつい足を止めて声をかけてくれるくらい、1つのパフォーマンス団体かのようでした。
17個に分かれた会場は、どこも大盛り上がり!その雰囲気のおかげで、たくさんの人に番組出演のご協力を頂くことができました。

制作・チャンネルクリーム
http://c-tv.jp/channel-cream/836.html
posted by Y150市民放送局 at 10:14| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 野毛 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月22日

吉田町Art&Jazz 「麺食力」の田中さん


2010.4.18 吉田町アート&ジャズフェスティバル。
ナポリタン学会ブースで「麺食力」を出版した田中さんに聞く。

東京新聞に記事掲載されたばかり。
posted by Y150市民放送局 at 22:06| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アートとエンタメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月21日

「イモリのしっぽ」路上朗読ライブ


2010年04月20日吉田町Art&Jazzフェスティバルにて
『イモリのしっぽ』 路上朗読ライブ
朗読・cizca
posted by Y150市民放送局 at 14:54| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アートとエンタメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

松本梨香さんの「まんまるプロジェクト」


2010.4.18 吉田町アート&ジャズフェスティバルにて。
ポケモンのサトシやたねまるの声優・松本梨香さんが、自分のCDとまんまるプロジェクトのハートのストラップを自らストリートで販売していました。

■松本梨香 http://www7a.biglobe.ne.jp/~amg-pro/rica-net/index.html
posted by Y150市民放送局 at 14:15| 🌁| Comment(1) | TrackBack(0) | アートとエンタメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。