横浜市民放送局生中継はこちらから

2010年04月11日

日本で初めてペンキが塗られたお寺 〜本覚寺〜


日本で初めてペンキが塗られたお寺らしい。
(本覚寺サイト)http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongakuji/

本覚寺は開港当時のアメリカ領事館。
この近辺(神奈川区)にある寺は、ほとんど外国の領事館やヘボンの施療所などに使われていた。
特に形跡が残っている訳ではないので見に行っても「あっそ」ぐらいの感想しかないかもしれないが、この本覚寺には、ある物の跡が残っている。
ビデオに写っているが、そのうち消えてしまうかも。
貴重な映像なーんてね!。
BGMは無し。
オイラ映像に音楽入れるの、今のところ好きじゃないのでBGMは自然の音。(そのうち考え変わるかも)
これはデンマークのドグマ95の影響かもしれない。
まっ所謂哲学ってーもんでんなー!。
でも自分で作って入れるんだったらいいかな?。(そんな編集技術、音楽才能、持ってオラウータン)
(映像、少しフレームから外れるのは画面のサイズが違うからだと思う。元の映像はちゃんとフレームに入っているのでね)

撮影&編集 MoiMoi。

posted by Y150市民放送局 at 20:11| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | スポット紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。