横浜市民放送局生中継はこちらから

2010年03月11日

自立型二輪走行ロボット一般公開

自立型二輪走行ロボット Two-wheeled autonomous robot

2010年3月10日、東芝科学館にてデモ。
数日前に搬入されたそうで、動作実験中だそうです。まだ名前も看板もついていなか った。

自立型二輪走行装置はセグウェイが有名ですが、この東芝製ロボットは、家庭内での家事 補助を目的としたもので、室内の多少の段差や狭い動作環境でも機敏に動けることが二輪 走行のメリットになっています。二眼による環境の識別による「自律」走行も特長。
原理としては革新的ではありませんが、家事補助ロボットとして実用化に近づいたロボッ トとしてすごいと思います。
posted by Y150市民放送局 at 09:11| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。